会社概要about us
社長挨拶

私たちは2009年に起業し「移動体IoTソリューション」をベースにお客様の未来をお手伝いする企業です。
大手企業のIT化は進んでいると思いますが、中小企業ではまだ進んではおりません。また、地図を使ったシステムであれば、システムとしても使いやすく業務もイメージしやすくなると思っております。そのようなシステムが標準化されれば、働く環境も変わって来るでしょう。
私たちは、チャレンジ、チェンジしたいと考えてる企業に頼りにされる会社でありたいと思っております。
弊社の製品として、「見えバス」や「タクシー業界」等、交通の移動に対応したアプリがあります。パソコンやスマートフォンで、自分の位置から周辺の移動体の現在位置情報や、周辺の地域情報を見ることができます。最近では、MaaSという考え方も共通化してきていますが、それにも対応していきたいと思っております。
また、この技術を他業界へも展開しております。「送迎システム」や「宅配業界」のシステムも手掛けております。その結果、現行の課題を解決して頂いております。
変化の激しい業界の中で新たな技術開発を行い、お客様である地域や企業へのサービスを提供し続ける事をお約束いたします。
株式会社マネジメント システム
代表取締役 博士(工学)
経営理念
アイデアの創造と
ネットワークの拡大
『日本の中小企業を元気にする』という使命
『社員が創造する面白さを体感する』という場の提供

ITで暮らしを豊かにしたい
ITを用いて「不便を便利にする」という思いを持ってシステムの開発&運営をしています。
基本となる技術の移動体IoTを柱に関連事業の展開を図っています。
暮らしを豊かにするためには、
地域・資源・人・コミュニケーションが繋がることが大切と考えています。
会社概要
社名 | 株式会社 マネジメントシステム | |
---|---|---|
所在地 | 〒312-0048 茨城県ひたちなか市春日町8-4 | |
TEL | 029-219-6555 | |
FAX | 029-219-6556 | |
設立 | 平成21年12月1日 | |
代表者 | 代表取締役 博士(工学) 鴫原 育子 | |
資本金 | 4,500万円 | |
取引銀行 | 常陽銀行 ひたちなか支店 | |
特許・商標 |
「見えバス」商標登録 登録5734647 「見えバス」特許登録 特許6301780 「交通機関情報表示システム、プログラム」特許出願 特願2014-162451 「搭載機」特許出願 特開2013-174846 「地域プラットフォーム」特許出願 特開 2018-69328 「移動体情報提示方法及び移動体情報提示装置」特許出願 特願2012-56412 「見え鉄」商標登録 登録5525815 登録5581855 「自動ドア装置」特許公開2001-140539 「防犯システム特許公開2001-222780 「イオン測定システムおよびその方法」特許公開2004-53511 「イオン分級方法とその装置及びイオン測定装置」特許公開2005-43266、特許第3985058号 |
|
許可関連 | 茨城県公安委員会許可 第401290000197号 | |
加盟団体 | 公益社団法人 日本バス協会 賛助会員 | |
地域貢献事業 |
Jマッチ 公的支援制度活用支援サービス 詳しい案内をみる公的支援制度(補助金・助成金・融資)活用支援サービスを提供しています。 いくら受給できるか、診断してみませんか。助成金 無料診断 MEO対策サービス 詳しい案内をみるMEO(Map Engine Optimization:マップエンジン最適化)とは、Googleマップの検索結果に上位表示させることになります。 |
|
CSR活動 | CSR(Corporate Social Responsibility)の取り組みについて 寄付茨城大学の「茨城大学基金」へ寄付を毎年行なっています。 教育支援2022年 キャンパスベンチャーグランプリの全国大会審査委員に選任 地域貢献2021年 茨城工業高等専門学校の「MIPPEプログラム」に参加 活動支援2021年 「こんこんおこめ企画」の活動に協力しました。 |
株式会社マネジメントシステムが取り組むSDGs
ITを用いて「不便を便利にする」という思いを持ってシステムの開発&運営をしており、
SDGsに共感し、目標達成に取り組んでいきます。









アクセス
- 車をご利用の方
- 日立方面から国道6号を水戸方面へ、「市毛十字路」交差点を左折。
水戸方面から国道6号を日立方面へ、「市毛十字路」交差点を右折。
常磐線の陸橋をこえて一つ目の信号(日立工機本社工場前)を左折して、踏切を渡り直進。 - 電車をご利用の方
-
JR常磐線「勝田駅」下車、徒歩約11分。
JR常磐線「勝田駅」のりかえ、ひたちなか海浜鉄道湊線「日工前」駅下車、徒歩約1分。
茨城交通「春日町」下車 目の前。

- ホーム
- 会社概要